あらすじ
ガレオンを倒しても世界の魔法力を集束する魔道都市アルテナは止まらない。 ルーナが消えて魔法力の行き場をなくせば止められると言うが、アレスはルーナと共にいることを決断します。

魔道都市崩壊

魔道都市アルテナが崩壊し始めました。

玉座の下では事情がよくわからない仲間がふたりの身を案じています。

ナルが魔道都市からの脱出を提案しました。

上の様子はわからない。 待つかどうか。

ナルは自信がある様子ですが……。


反論しようとするジェシカをキリーが止めます。

ナルも根拠があるわけではありませんでした。 ただ、脱出しなければ全滅してしまう。

画面が白くホワイトアウトしていく中、ナルは再び大きな白竜になり脱出を試みます。
大団円

ナルたちは無事脱出できていました。


心配そうに魔道都市アルテナを見つめる面々。

魔道都市アルテナは海に墜落、爆発しました。

バカヤロー、無茶しやがって……。 よくネタになってるけど実際にまんまのセリフを聞いたのはじめてかも(笑)

アレスとルーナはこの世界を守るため自分たちを犠牲にして……。

アルテナが墜落した辺りが光り輝きはじめました。

世界中から集っていた魔法力が解放され、大地に緑が戻っていきます。

この星は……。 オープニングムービーやパッケージにも出てきている星ですね。 アルテナはあそこから来たのでしょうか。 続編のエターナルブルーをプレイしたらわかるのかな?

そこに突然アレスとルーナが! 同社のグ○○○ィ○と同じような展開ですね。

みんな、ただいま。

ルーナはもう少しつり目のイメージだったけど雰囲気変わったなぁ。

そう。野郎は輪に入れず見てるだけなのです(笑)
メリビアに戻って

そしてメリビアに戻ってきました。

そういえば石になったメル提督のことを忘れていました。

ジェシカとキリーはメル提督の館へと向かいました。

ミアとナッシュはヴェーン墜落後はメリビアの黒バラ通りに身を寄せているレミリアの元へと向かうようです。

アレスたちはラムスの店に顔を出すようです。 そういえばラムスの店、すっかり忘れてた。

だいたいのRPGはラストバトルからエンディングまでは一直線で、最後のセーブポイントはラストバトルの前が多いですが、このゲームはラストバトルの後にもセーブができるみたいですね。 ここでセーブしてしまったらラストのイベントはもう見れないので注意です。

ラムスの店はドラゴンマスターなじみの店ということで大繁盛しているようです。

もしラムスが白竜の洞窟にアレスを誘わなかったら、ルーナもさらわれず、世界中が平和だったかもしれませんね(笑)

そして何やら小声で耳打ちするラムス。

良いものをもらいました!

一体どこから仕入れているのか。

これがルーナの写真1か。なるほど。

こちらは有料ですが、ミアの写真3とジェシカの写真3も入荷しているようです。

ミアの写真3は寝起きのショットですね。

こちらはジェシカの写真3。

さらにラムスではなくお店の方では追憶の鏡というアイテムが売っていました。

これは好きなムービーが再生できるアイテムで、MPEG版で追加されたアイテムです。

黒バラ通りのレミリアに挨拶。 魔法ギルドはミアが当主となって再建していくようです。

メル提督もすっかり元に戻っていました。 おまえというのはジェシカのことです。

ブルグ村に戻るために船着き場へと向かうと、レイクがいました。

一応ダインとガレオンは親友だったのだよねぇ。

何かを言いかけてやめてしまったレイク。 何だったんだろう。

レイクはまた旅に出るようです。

そしてスタッフロールです。 カオスシードのディレクターさんの名前もあるな。 もしかしてこちらに駆り出されてカオスシードの発売が遅れたりとかそういう影響あったりして……。

やっとクリアーしましたー! 最初の記事の投稿が去年の12月31日だったので、ほぼ1年近くやっていたことになりますね。 プレイ時間は約32時間でした。
近いうちにレビュー記事も作成しようと思います。
おわり
LUNAR シルバースターストーリー MPEG版 攻略の記録 その1はこちらです。

LUNAR シルバースターストーリー MPEG版 攻略の記録の一覧はこちら
