こちらはプレイ日記で、ネタバレも含みます。
攻略情報を知りたい方は下記の記事にまとめています。
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回はウィンター・タワーの地下1階でパーカーの死亡を確認。
1階へ戻ってきたところでマーカスの部屋の方からローラの部屋の方へエネミーが向かっていくところに遭遇しました。
マーカスの部屋
エネミーはローラの部屋の方へ走り去って(?)行ったので、そちらの方へ向かうのは怖い。
自室に戻るのは止めてマーカスの部屋へと行ってみます。
マーカスの部屋の前まで行くと、エネミーが出てきた時に破壊されたと思われる扉の残骸がありました。
まさか……。
やはりマーカスはエネミーの餌食になってしまっていました。
とりあえず部屋を詳しく調べてみましょう。
部屋の奥に扉がありましたが、ローラがセンサーに手をかざすと「DNA Code Error」と表示され、扉を開けることはできませんでした。
ひとまずビデオフォンで船長のロニーに報告しておきます。
ロニーのいるサマー・タワーでもエネミーの気配があるようです。
マーカスの部屋の奥に銃があったはずだということも教えてくれました。
あの開かなかった扉でしょうか。
マーカスの死体付近を調べていると「指」が落ちていました……。
ローラはそれを持ち上げ……アイテムとしてゲット。
これはさっきの扉で使うのかな。
しかし指がアイテムとは……。
先ほどの扉の前でアイテムとしてマーカスの指を使うと、扉を開けることができました。
アイテムを手に入れる時もそうでしたが、指のつまみ方からローラの嫌そうな感じが出ていて面白い😅
奥の部屋の棚でマーカスの銃を発見しました。
これでエネミーと戦うことができます。
銃を手に入れたことを船長のロニーに報告しようとしたところ、VPS(エネミーの位置を補足する音を出す機械)の説明をしてくれました。
それはもうトレーニングモードや地下1階でエネミーに遭遇して十分わかってますから!
地下1階に戻りエネミーと対決!
何とか撃破しました。
2発外して3発目で仕留めることができました。
スペシャルイージーモードじゃなかったら弾切れになっていたかも?
ムービーが入り、ローラの息が荒れているのがわかります。
何とかエネミーを倒しました。
さて、このあとどうしましょうか。
つづく
次回の記事はこちらです。
エネミー・ゼロ 攻略チャート
エネミー・ゼロ レビュー記事