こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回、美月さんと洞窟へ入り、新たなエンディングを迎えました。
スタート地点から残りの宝玉2つを集めていきます。
残りの宝玉は2つ
現状の分岐マップです。
スタート地点から大きく下に枝分かれしている方はまだ行けていませんが、おそらく親父の書斎の鍵を手に入れて初日の夜の間に中に入って手記を読むルートでしょう。
オープニングデモで親父が時計の中に宝玉を隠しているシーンがあったので、書斎に入ることができれば宝玉も手に入れられるでしょう。
さらにエンディングの並ぶ終盤のところにも宝玉があります。
これは一番近くにあるエンディングが神奈が死亡するエンディングなので、何とかして神奈の死を回避(北条をやっつける?)すれば手に入れらるのではないでしょうか。
ただ、前々回に土蔵に閉じ込められたシーンで親父が夢に出てきて、「書斎の手記を読め」と言っていたのでひょっとしてそのことによってフラグが立って書斎に入れるようになるのかも、と思って何度かスタート地点からやり直してみました。
しかし何度やっても上のルートに進んでしまうので、やはりここはどこかから書斎の鍵を入手しなくてはならないのでしょう。
一旦諦めて、直接エンディングには関係のない細かい分岐を埋めながら、分岐前に設置した宝玉セーブを回収していくことにします。
手持ちの宝玉がカツカツで結構厳しい。
神奈ルートを進んでいると、神奈に解熱剤を持っていく場面に来ました。
前回は一目散に自宅へ戻り、神奈のマンションへ舞い戻ったのですが、何となく海岸へ行ってみたところ、新たな分岐ルートへ!
海岸で守衛さんに追われている朝倉香織と遭遇。
どうやらジオ・テクニクスに侵入して追いかけられているよう。
仲間と勘違いされて大慌てで逃げました。
朝倉香織ルート?
朝倉香織はジオ・テクニクス社へ侵入するために協力してほしい、そのためにブルーカードを手に入れてほしいと言ってきました。
亜由美さんが不正を働いていないという証明のためにも協力すべきだと。
おお! ブルーカードなら持ってますよ!
ここで役に立つのか。
このあと、ルートは分岐したまま新しい道を進んでいますが、話の内容としては神奈ルートの既知の話が続きます。
夜になりブルーカードを朝倉香織に渡しました。
ジオ・テクニクスに侵入するパートナーとなったのです。
朝倉香織と軽くいたしてから、いざ出陣!
どうやら朝倉香織は超念石を保存する液体の生成式(亜由美さんが落とした書類)とジオ・テクニクスにある超念石そのもの、の2つを手に入れたいようです。
書類の方は豊富の転職先(?)に渡して、超念石の方は龍蔵寺に渡すのでしょうかね?
龍蔵寺の日記に出てきた「彼女」は朝倉香織かと思っていましたが、どうも違いそうです。
さてジオ・テクニクス社の中に入りましたが、ここで分岐マップを開くと、すぐ先のルートに宝玉マークが!
てっきり下のエンディング手前のところから繋がっているのかと思っていましたが、どうやらこのルートを進めば手に入れられそうです。
つづく
次回の記事はこちらです。