こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回、美月さんのルートで新たな宝玉を入手し、その後ワープゾーンで澪のルートに飛ばされました。 ちょうどよいのでこのまま進めて前回は選ばなかった美月さんと洞窟に入る選択肢を選んでみます。

美月さんと洞窟へ

分岐
洞窟前の分岐までやってきました。 赤い玉が現在地です。現在地よりやや進んだ位置から上方へと分岐しているコースが結城と洞窟に入るパターンでしょう。 下方の方は大きく空いています。 美月さんと洞窟に入ればそっちが埋まるはず。

美月を選択
この選択肢で美月さんを選択します。 さて、どうなるか……。 予想としては彼女は龍蔵寺の催眠で操られているので、洞窟に入った途端に襲われてバッドエンド、みたいな感じでしょうか。 複雑には分岐しないかんたんなバッドエンドのコースと予想します。

石の円盤を使用
途中の格子に石の円盤をはめてしまいました。 この円盤、確か結城とのコースで最後の出口まで行ったときに手に入れられるもので、再度結城と入って使ったときには特に意味を成さなかった(しかもアイテムとしてはなくなってしまった)はずです。
ぼんやりしていて、何も考えずにうっかり使ってしまいましたが、これで良かったのか……?

格子の先へ2人で!
格子の横からメダルを取り出し、悪魔と王冠?の石版にそれぞれはめて格子を開けました。 そして格子の先へと進むと……何と何も起きません!
結城と洞窟に入るパターンではここで格子がまた閉まって結城と分断されてしまい、さらに落とし穴が開いて結城が落ちてしまう展開でした。 穴が開かないのは格子に石の円盤をはめたからでしょうか? そういえば円盤をはめた状態で結城と分断されたときに結城が何かいじったようなことを言っていたので、美月さんはそれをやらなかったので格子が閉まらなかった、と?

ガイコツ部屋
ガイコツだらけの部屋にきて美月さんは気絶してしまいました。 ここは一度パズルを解いているので特に困ることはありません。

澪
湖で澪と再会。 美月さんの話によれば湖底が光っているのはレアメタルの影響だとか。 レアメタルって最近は耳にしますが1997年当時は聞いたこともなかったな。
やっぱり美月さんは……

美月さん豹変
このまま2人を連れて井戸へ……と思ったらやっぱり美月さんは催眠に掛かっていたようです。 レアメタルの存在と、ここへの入り方を確認できたので、たくやと澪を始末して龍蔵寺に報告する、と。

雷発生装置
美月さんはまだほんの少し正気があるようで、心のなかで戦っています。 その隙きに逃げ出しました。
ところが剣ノ岬の雷発生装置が結城と来たルートのときとは違ってかなり帯電していて、周りにも雷が落ちています。 とてもヤバい状態!

剣を避雷針に
結城ルートで洞窟に入ったときに入手した鉄の剣(先に美月さんと来ていたらこっちで入手したかも?)を避雷針代わりにして、雷を使って出口前の岩を破壊しました!

一条美月
美月さんは、雷に打たれて死亡しました。

出口
出口を通ると三角山でした。 龍蔵寺の屋敷の井戸ではなかったので、それとは別の出口だったのでしょうか。 (そういえば雷を利用して岩をどかしたりはしなかったので、別のところかな)
そして、澪と話しているうちにカオスの矯正によってまたスタート地点へ飛ばされるエンディング。 目の前でたくやが消えてしまった澪の気持ちを考えるといたたまれない……。
ん? もしかしてオープニングでたくやの前に現れた金髪美女もカオスの矯正によって別の時間、別の場所に戻ったということなのだろうか?

進捗率
進捗率は78%。 終盤に入ってきたでしょうか。
つづく
次回の記事はこちらです。



