こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回、思ったとおり龍蔵寺が何者かに入れ替わっていることは判明したものの、逃げられてしまいました。
そして美月は死に、たくやも因果律の矯正補正によってスタート地点まで戻されてしまいました。
分岐するところを探す
さて、スタート地点に戻りましたが、どうしましょうか。
いまのところ到達したエンディングは3つです。
- 絵里子とともに龍蔵寺に捕まってしまうエンド(美月ルート)
- 絵里子先生と龍蔵寺を追い詰めたものの、美月が龍蔵寺に撃たれてしまうエンド(美月ルート)
- 宝石が水で変質してしまい、神奈が死んでしまうエンド(神奈ルート)
今度は途中の分岐点を意識しながらまた最初から進めていこうと思います。
初日(ワープして来た翌日)、学校から出たあとに自宅で亜由美さんの部屋に行くと電話が鳴っていました。
電話を取ると相手は亜由美さんで、今日も遅くなるとのこと。
これで今までと違う道へ分岐したようです。
龍蔵寺の屋敷前で朝倉香織に会いました。
これと言って重要そうな会話もなく。
今の会話で分岐は終了?
ルートがもとの枝に戻っていました。
そういえばロープがあった
夕方になり、学校で美月に会う。
ここまで以前に通ったルートと同じ。
前回のエンディング直前でロープを手に入れたのでまずは龍蔵寺の屋敷でロープを使いたい。
夜、龍蔵寺の家でタイマンで話をする。
翌日、龍蔵寺の屋敷に行ってみるも中には入れず。
これまでのプレイではどこのタイミングで中に入ってたんだっけかな?
一度自宅に戻ると美月から連絡があり、龍蔵寺の屋敷に来てほしいとのこと。
そうだ、これで屋敷に入れる!
龍蔵寺の屋敷で美月さんを探す際に井戸の方へ行くと、美月さんが居てお色気シーンになり、その後龍蔵寺が戻ってきてしまい屋敷を出ることになります。
ここで井戸の方へは行かず、鍵を使って土蔵の中に入ります。
すると土蔵を出たときに美月さんと出会います。
龍蔵寺は帰ってくるのですが、ここで移動するチャンスが生まれます。
このタイミングで井戸へ行ってロープを使うと、日記の切れ端と銀のメダルが入手できます。
ただ、この銀のメダル、どこで使うものなのかさっぱり見当がつきません。
木刀やロープは使うところがはっきりわかったのですが。
この先はこれまでと同じ展開になるようだったので、また最初に戻って再スタートしたいと思います。
つづく
次回の記事はこちらです。