スポンサーリンク

ピクチャーレーベルを探せ! 真説・夢見館 扉の奥に誰かが…

ピクチャーレーベルを探せ!

セガサターンのタイトル(特に初期のタイトル)にはピクチャーレーベル仕様のディスクになっているソフトが多数ありました。カラフルで所有の満足度を高めてくれるものでした。ここでは手持ちのソフトの中でピクチャーレベール仕様になっているものを紹介していきます。

真説・夢見館 扉の奥に誰かが… 【DATA】 発売元:セガ 発売日:1994年12月2日 価格:7800円

好評だったメガCD「夢見館の物語」の続編ですが、評判はあまり良くなかったですね。 ただし、出演している声優陣は豪華。

IMG_1681

裏面

IMG_1682

ピクチャーレーベル

IMG_1691
パッケージの表と裏を合わせたデザインになっています。 パッケージの表面の画像がそのまま印刷されているものも多いのでこれは嬉しい。

この記事に使われているゲーム画面の著作権はすべて権利者にあり、当ブログは権利者の温情により使わせていただいている立場です。
権利者から削除要請があった際には真摯に対応いたします。

管理人
ハマチさん

セガサターンと共に青春時代を過ごした1979年度生まれ。

幼少期にセガマーク3を買い与えられセガ道に入るも、ファミコン、スーパーファミコンと王道を進みセガはメガドライブとゲームギアを嗜む程度。

セガサターン世代になってセガ道に復帰。
セガのコンシューマハード事業撤退以降は世を忍んでセガサターンのソフトをコツコツと買い拾うもののプレイせず。

最近セガサターン現役時代気になっていたけどプレイしていなかったソフトをプレイしながらブログに記録することを始める。

ブログ内の誤りやリンク切れなどありましたら Twitter にてご連絡いただけますと幸いです(もちろんお問い合わせフォームでも構いません)

ぜひ twitter でのフォローをお願いします
スポンサーリンク
ピクチャーレーベルを探せ!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました