こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
6/1以降の気になったニュースをまとめていきます。
セガ関連
ゲームギア 30 周年記念 ゲームギアミクロ 発表
まさかのゲームギア。
しかもミクロ。
私はゲームボーイミクロも持ってますが、やっぱり小さいところにギュっと精巧なものが入っているとそれだけで魅力的です。
公式サイトの手のひらの上にゲームギアミクロを4つ乗せてる写真とかヤバいです。
プロモーション動画のナレーションも高橋由美子さん!
手を抜いてない感じがすごい。
4色のコンプリートセットはビックウィンドーミクロの特典と、店舗限定特典が付きます(Amazonは店舗限定なし?)
私はこちらの楽天ブックス限定特典版を予約しました。
なぜかというと、楽天のセットだけパッケージがゲームギアの最初のバージョンっぽいやつになってるんですよ!
個々のパッケージはゲームギア +1 を模したものになっていますが、私の中でのゲームギアといえばやはりこの(なぜか)アレックスキッドが映っていたこのパッケージなんです。
無意味に毎日ホームセンターに通い、ガラスケース越しにずっと眺めていた憧れのパッケージなのです。
内箱もゲームギアソフトっぽい背表紙になっていてこれもまた凝っている。
ebten の方はスモークゲームギア(のモック)付きということでちょっと迷いましたが、スモークゲームギアには(かっこいいものの)特段思い入れはないし、遊べないモックのようなので結局楽天のにしました。
10月の発売が楽しみです!
セガ四郎「決意編」が公開
いやー、まさかあの人が出てくるとはね(わかってたけど)……。
【IGN Expo独占発表】2Dプラットフォームアクションの古典的名作『アレックスキッドのミラクルワールド』がデラックス版としてよみがえる
延期となっていた映画「ソニック・ザ・ムービー」の国内公開日が6月26日に決定
コロナの影響で映画館からは足が遠のいていますが……。
セガの人気キャラ・ソニックを実写映画化した「ソニック・ザ・ムービー」の続編制作がスタートか
続編の前にまず観ないとね。
セガ設立60周年を記念した限定商品が多数お目見え。セイコーとのコラボ時計や“GO SEGA”をモチーフにしたアイテムなどがラインアップ!!
セーガー♪ が鳴るキーホルダーを買ってしまいました。
CMもこれに戻してくれないかな😅
セガ60周年に、歴史ありカタログありインタビューありの60ページセガまみれ!【先出し週刊ファミ通】
ファミ通はセガを冷遇してばかり(というか勝ち馬以外には冷たい?)印象なのであまり好きではないですが、特集とあればね!
SEGAの「フォグゲーミング」は“アーケードの救世主”となるか? 海外メディアからは賛否両論
アーケードこそセガの基盤でしょう。
配信・セール情報
人魚Days 公開
ゆみみみっくす、だいなあいらんでお馴染みの竹本泉さんキャラデザインの新作ゲーム!
『サムスピ』7作を集めた『サムライスピリッツ ネオジオコレクション』発表。未発売の『零サムSP完全版』も収録、Epic Games Storeで無料配布も決定
『龍が如く7』や『新サクラ大戦』が半額! セガ60周年で80タイトル以上が最大75%オフ
6/17 23:59 まで
カプコン アーリーサマーセール
こちらは 6/16 まで
グッズ
ドン・キホーテ×「ぷよぷよ」 スペシャルコラボTシャツ第一弾
ちょっとほしい。
MOTHER ロゴTシャツ
赤はいいですね!
MOTHER は十字キーの下が効かなくなって何度ゴムを交換したことか……。
コロンバスサークル、ドリキャスやサターン本体に使用できるコントローラー変換アダプターを発売
いまさら実機向けの商品が出るとは、やはりレトロゲーム界隈は最近賑わってますね。
『新サクラ大戦』全BGMを収録したサントラが発売
私達正義のために戦います! ガチャ「新サクラ大戦 華撃団エンブレムピンバッジ」が登場!
新サクラ大戦、まだ3話で止まっているのでまだ他の華撃団が出てきてないんですよね……😅
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 天宮さくら」予約開始!
『グランディア』オーケストラCD『交響組曲「忘れられない冒険へ」』が発売! 作曲家・岩垂徳行氏のコメントも紹介
「PCエンジン mini」同様3種が登場! 原寸サイズ「Huカード アクリルキーホルダー」予約受付中
セガサターンのソフトの説明書も、最後のページが三角券になっていましたが、マイカードのソフトの三角券で応募できるベルトホルダー型のカード収納がほしかったなぁ。結局持っているソフトの数が足らずに応募できずじまいでした。
今回はセガ60周年記念とあってニュースが盛りだくさんでした。