こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
4/20以降の気になったニュースをまとめていきます。
セガ関連
“設立60周年”セガへ熱い思いを贈ろう…特設サイトで「セガへのメッセージ」募集
セガ60周年記念SPムービー「せが四郎」第2話が公開。懐かしのゲームギアやセガサターンが登場、謎の敵キャラ「セガハタンシロー」も
最初のを見たときはインパクトに欠けるなぁと思っていましたが、今回のは面白かった!
回想シーンでセガ四郎が着ている土星人のTシャツがほしい🤣
今後に期待です。
セガサターンやメガドラなど、セガハードをモチーフとした記念フレーム切手が発売決定! オリジナルピンズやクリアファイルとセットで5月1日より予約受付開始
ピンズだけはちょっとほしい。
新作
『バーチャロン』専用ツインスティックが4月24日より期間限定で受注販売決定!補修用パーツの販売も6月1日にスタート!!
タニタのツインスティックがクラウドファンディングではなく一般販売されるということのようです。
お値段はバーチャスティックプロの2倍以上!
でもバーチャスティックプロが未だに2万円以上で取引されていることを考えると、本当に好きな人は買っておいても損はないと思います。
彩京が発売した縦スクロールSTG「ストライカーズ 1945」がSteamに登場! 4月30日発売
セガサターンでもお馴染みの、安定の彩京シューティングです。
グッズ
世界初!セガサターン&ドリームキャストで使える光学ドライブエミュレータ「Terraonion MODE」が登場
セガサターンの CD ドライブを SSD や microSD のドライブに「半田ごて無しで」換装できる光学ドライブエミュレータの Terraonion MODE が発表されました。
(ドリームキャストにも対応)
私もひとつ先行予約してみました✨
コロンバスサークル、携帯してゲームが楽しめるFC用互換機「8ビットポケットプラス」発売決定!
カラーリングがシュウォッチを彷彿とさせます。
見逃せない!PCエンジンのクリアカラー外装ケースがプレオーダーを開始しました。
クリアカラーかっこいい!
スケルトン好きにはたまりませんね。
ドリームキャストも当時スケルトンほしかったなぁ。
CD機対応レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内向けに予約開始するも即完売
予想していた通りのかなりのお値段ですね。。
その他
日本レトロゲーム協会さんが粋な取り組みをされています。
しかもソフトが内容的にも市場価格的にもベストチョイス!
新型コロナウイルスで自宅待機を余儀なくされている子供達の為、
今回スーパーファミコン本体セットを100世帯に支給します。
楽しんで頂ければ幸いです。☆応募資格
①16歳未満の子供が居る世帯
②送料着払いで受け取れる方☆応募方法
詳しくは協会HPをご覧下さい。https://t.co/AZCDBJ2WTX pic.twitter.com/SNBwLnSdV9— 日本レトロゲーム協会 (@japanretrogame) April 23, 2020
ふるさと納税でゲームをゲット! 「ふるさと納税ガイド」、ゲーム製品の特集ページを更新
ふるさと納税の返礼品にゲームがあるなんて意外でした。
「バーチャルマーケット4」にスクウェア・エニックスとセガが出展。「NieR:Automata」や「VF」の3Dデータを販売
面白い取り組みですね。
今回は以上です。