こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回、新たなエンディングを見たあと、ワープゾーンによって澪・亜由美ルートから美月・神奈ルート方面へと飛んできました。

美月ルート

分岐マップ
画面の(上下で)一番下のワープゾーンから画面中央のワープゾーンへ移動してきました。 この先、分岐もないので少し先で宝玉セーブしてある地点までジャンプ。 その先の龍蔵寺の屋敷での分岐で新しい方向に行けないか試してみようと思います。

龍蔵寺の屋敷の土蔵
この地点です。 ここでは確か井戸の方へ行くと美月とのお色気シーンになり、土蔵に入って出るとメダルを入手できるチャンスがある場所でした。

土蔵の中
とりあえず土蔵に入りました。 まさにマップ上ではここで分岐するはず。 出たら美月さんが現れてしまうはずなので、この中で何かあるのか?

鍵を閉められた?!
奥の扉(謎の機械がある部屋へ繋がっている)や白い壁(本物の龍蔵寺の白骨死体が埋められている)を調べていると、「カチャン」と音がして、外から鍵を閉められてしまったようです! マップを見ると新たなルートへと進んでいる!

有馬広大
土蔵の中で父親の本を発見して、読んでいるうちに寝てしまいました。 夢の中で父親が「書斎の手記を見ろ」と。
そりゃあわかっているんですが、スタート直後は鍵がかかっていて入れないのですよ。 入れるように鳴ったら龍蔵寺によってすべて持ち出されてしまっているし。

宝玉入手
扉の奥から聞こえた物音で目が覚めました。 鍵がかかっていなかったので奥へ行くと例の怪しい機械と一緒に宝玉がありました。 数えていませんが、宝玉だいぶ集まってきました。

龍蔵寺の母親
さらに土蔵の方で物音がしたので戻ると、龍蔵寺の母親が吊るされていました。 きっと龍蔵寺に催眠をかけられた美月の仕業でしょう。

美月ルート
土蔵の外に出ると暗くなっていてそのまま美月ルートでした。 このあと絵里子先生とぶつかり、車で事故った美月さんを保健室に運び、そこでナイフで襲われる展開。

分岐
最後、マップで見るともう一本分岐しています。 この直後、絵里子先生からのクイズがはじまり、そのまま龍蔵寺と対峙してエンディングとなってしまうので、分岐するとしたら、どこかのエンディングを見ているなどのフラグ条件か、またはクイズの回答次第なのか……。

ワープゾーンへ
今度はさきほど機械のところで宝玉を撮ったので、試しに土蔵の方へは行かずに、タペストリーの裏から機械の方へ行ってみました。 やっぱり今までと変わりないと思いきや……。

澪ルート
澪ルートの途中、澪を家まで送って三角山の話を聞くところにワープしてきました。 確か以前は学校にワープしていたような気がするが? まぁせっかく澪ルートに入ったので、このまま進めて洞窟前の分岐点で結城と行かずに美月さんと行く方を選んでみようと思います。
つづく
次回の記事はこちらです。



