去年(2020年)に購入した Analogue 社の Analogue Pocket が届きましたのでご紹介します。 黒と白がありますが、買ったのは黒です。 併せて Dock も購入しました。
Pocket - Analogue
A multi-video-game-system portable handheld. A digital audio workstation with a built-in synthesizer and sequencer. A tr...
Analogue Pocket の概要

Analogue Pocket & Dock
Analogue Pocket は Analogue 社から発売された、FPGA を用いた携帯型の互換機です。 対応ソフトはゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスです。 オプションのアダプターを挟むことでゲームギア、ネオジオポケット/カラー、ATARI LYNX、PCエンジン Huカードにも対応しています。 2021年12月現在、ゲームギア以外のオプションアダプタはまだ発売されていません。
外観、キー
白いゲーム機の場合、手垢で汚くなることを嫌って黒のバージョンにしてみましたが、凹凸があまりないので白でも問題は少なさそうです。 ボタンも電源ボタンとボリュームボタン以外は不満がありません。

キー
十字キーにボタンが4つ、背面にはL/Rボタン、左側面にボリュームボタンと電源ボタンがあります。 十字キーはやや4方向にカチカチと固めに入る感じがしますがドリームキャストや Wii に近い操作感になっています。 3DSLL や GBASP などの浅いストロークのキーよりはしっかり入ります。 A,B,X,Y ボタンもストロークのあるタイプで、L/R ボタンは GBASP に近い感じです。
画面が綺麗
超高解像度がすごい
こちらのツイートに動画を載せたのでまずはこれを見ていただくのが一番わかりやすいです。
Analogue Pocket のこの綺麗さ、ヤバいですよ pic.twitter.com/nlq8FdHayG
— ハマチさん (@ss19941122) December 15, 2021