こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。 5/4以降の気になったニュースをまとめていきます。
セガ関連
セガ設立60周年記念 366種アイコンプレゼントキャンペーン
私は思うところあって使っていませんが、一応ダウンロードだけはしておこう😅
【SEGA 60周年記念】ヴィレッジヴァンガード限定商品が、6月3日から発売開始!
「【SEGA 60th】Tシャツ」の「Package Design」のやつが欲しいです。 やっぱり(メガドラの)ソニックのデザインは最高です
セガサターン関連
改造不要で使えるセガサターン用光学ドライブエミュレータ『Satiator』向けの専用ケースが生産開始に。発売も間近か?
Terraonion MODE よりもさらに簡単に、本体の蓋も開けることなく設置できる光学ドライブエミュレータがあるようです。

私は MODE をプレオーダーしましたが、こちらの Satiator はすぐに無改造の状態に戻せるのでいいですね。

「グランディア」OST&ASTのCD-BOXがフランスのWayó Recordsから登場。3枚組LPレコードやオルゴールも
CD5枚組で30ユーロ(約3500円)はお安いですね。 当時グランディアのサントラを知り合いに貸したら「何だ、ゲームと同じじゃん」って言われて頭に来たことを思い出しました😅

新作/セール
陰鬱RPG『BAROQUE』Nintendo Switch向けに発売決定。サターン版準拠の超完全移植版として年内リリースへ
グランディア、パンツァードラグーン、スーパーリアル麻雀と、まるで Switch がセガサターンになったかのような最近の動きです。 名作がきちんと引き継がれる(リメイク版の出来の良し悪しはおいておいて)流れは歓迎です。 ちなみにバロックは未プレイです🤧
“彩京シューティング”「GUNBIRD 2」のPC版が6月10日に発売。新機能やオンラインランキングも搭載
ドリームキャストのガンバード2、当時買いました……。 Switch 版はガンバード1, 2 ともに既に配信中です。

タイトーのダライアスCCとニンジャウォーリアーズアゲインのDL版がセール中
本日(5/31)の23:59までとのこと!
グッズ
公認携帯ゲーム機Evercadeレビュー:おうち時間に激ハマりしてみては?
カートリッジ交換式の(ちゃんとした?)携帯ゲーム機のようです。 記事とは関係ないですが、ポータブルなファミコン互換機はあるけどポータブルなゲームギア互換機ってないんですかね?

「moon」待望の完全版サントラ 完全受注販売開始!
名作ゲームのサントラってゲーム以上に高額化しているケースありますよね。 初CD化音源も含まれているようで、少々値段が張ってもほしい人のところへより良い物が届くというのはありがたいです。
今回は以上です。