スポンサーリンク

セガサターンでしか遊べないゲーム ジャンル別TOP5 アクション編

セガサターンの基礎知識

今回は以前から検索されることが多かった「セガサターンだけのゲーム」です。 セガサターンでのみ発売された、他機種では遊べないソフトをサタマガの読者レースの得点をもとに順位をつけて紹介します。

こちらの記事は Youtube に投稿した動画のブログ版です。 動画でご覧になりたい方は下記のリンクからご覧ください。 (よろしければ高評価、チャンネル登録、コメントお待ちしています)

スポンサーリンク

選定基準

今回のタイトルを選ぶにあたり、下記のようなソフトは対象外としました。

  • アーケードからの移植タイトル 例: バーチャファイター2、バーチャファイターキッズ
  • アーケードへ逆移植されたタイトル 例: 花組対戦コラムス
  • 旧世代機からの移植・リメイクタイトル 例: 仙窟活龍大戦カオスシード、ステラアサルトSS

  • プレイステーションから移植されたタイトル 例: マリーのアトリエ、悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲

  • プレイステーションへ移植されたタイトル 例: グランディア、街、クロス探偵物語

  • PCから移植されたタイトル 例: EVE burst error、この世の果で恋を唄う少女 YU-NO

  • PCに移植されたタイトル 例: エネミー・ゼロ、だいなあいらん

  • 次世代以降の機種に移植されたタイトル 例: NiGHTS、ガーディアンヒーローズ、プリンセスクラウン

どうでしょうか。 心情的には「これはサターンだけ!」と言いたいタイトルもたくさんありますが厳しめに設定しました。まずはアクション編です。

この記事に使われているゲーム画面の著作権はすべて権利者にあり、当ブログは権利者の温情により使わせていただいている立場です。
権利者から削除要請があった際には真摯に対応いたします。

管理人
ハマチさん

セガサターンと共に青春時代を過ごした1979年度生まれ。

幼少期にセガマーク3を買い与えられセガ道に入るも、ファミコン、スーパーファミコンと王道を進みセガはメガドライブとゲームギアを嗜む程度。

セガサターン世代になってセガ道に復帰。
セガのコンシューマハード事業撤退以降は世を忍んでセガサターンのソフトをコツコツと買い拾うもののプレイせず。

最近セガサターン現役時代気になっていたけどプレイしていなかったソフトをプレイしながらブログに記録することを始める。

ブログ内の誤りやリンク切れなどありましたら Twitter にてご連絡いただけますと幸いです(もちろんお問い合わせフォームでも構いません)

ぜひ twitter でのフォローをお願いします
スポンサーリンク
セガサターンの基礎知識
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました