基本情報
| タイトル名 | SEGA AGES アウトラン |
| 発売元 | セガ・エンタープライゼス |
| 発売日 | 1996 年 9 月 20 日 |
| ジャンル | ドライブ |
| プレイ人数 | 1人用 |
| ディスク枚数 | 1枚 |
| 推奨年齢 | 全年齢 |
| 価格 | 3800円 |
| 型番 | GS-9110G |
| 警告メッセージ | なし |
| CD-DAトラック | 8 |
| セーブデータ名(コメント) | OUTRUN___01(HIGH SCORE) |
| セーブデータ ブロック数 | 18ブロック |
| サタコレ版 | なし |
| 他バージョンとの差異 | 白サターンでの動作不良が修正されたバージョンが存在 |
| 推定クリア時間 | 未調査 |
| 推定販売本数 (雑誌のランキングコーナーに 最後に載っていた際の累計販売数) | 不明 |
| サタマガ読者投票 | 8.7804(135位) |
| ケース種別 | 通常 |
| 備考 | 大部分の白サターンでは動作しない |
パッケージ画像

表面

表面

ディスク
画面写真

タイトル画面

ゲーム画面1

ゲーム画面2
裏技
アーケードモード
2Pにコントローラーを接続し、起動時のセガロゴが表示されている時に2Pの A と C とスタートボタンを押す。
ディップスイッチ画面
アーケードモードにした状態でタイトル画面で X、Y、Z ボタンを押しながらスタートボタンを押す。
グリップ力変更
「OPTIONS」にカーソルを合わせて A か C ボタンを押しながらスタートでオプション画面に入る。 CORNERING の項目が追加されていて EASY だとグリップ力が強力なモードになる。
60フレームモード
「OPTIONS」にカーソルを合わせて A か C ボタンを押しながらスタートでオプション画面に入る。 「GAME MODE」にカーソルを合わせて A か C ボタンを押しながら左右キーで項目を変更すると画面更新が秒間60フレームの JAPAN(SMOOTH) と OVERSEAS(SMOOTH) が選択できる。
フレームマイスターとの相性
相性評価
良
関連リンク
リンク