スポンサーリンク

【データベース】 シルエットミラージュ

データベース
スポンサーリンク

基本情報

タイトル名シルエットミラージュ
発売元トレジャー
発売日1997 年 9 月 11 日
ジャンルシューティングアクション
プレイ人数1人用
ディスク枚数1枚
推奨年齢全年齢
価格5800円
型番T-32901G
警告メッセージなし
CD-DAトラック24
セーブデータ名(コメント)SIL_MIRA___(シルミラ)
セーブデータ ブロック数2ブロック
サタコレ版あり
他バージョンとの差異未調査
推定クリア時間未調査
推定販売本数 (雑誌のランキングコーナーに 最後に載っていた際の累計販売数)1万5857本 (セガサターンマガジン 1997年 vol.35 より)
サタマガ読者投票9.334(29位)
ケース種別通常
スポンサーリンク

パッケージ画像

表面

表面

ディスク

スポンサーリンク

画面写真

タイトル画面

ゲーム画面1

ゲーム画面2

スポンサーリンク

裏技

オプション(デバッグモード)

トレジャーのロゴ画面で B, X, Z を押しながらスタートを押すとオプション画面に入り、デバッグモードの ON/OFF ができる。

デバッグモードではポーズ中に各キーを押すことで下記の機能が有効になる。 X + L … キャラの当たり判定を表示。 X + ↓ … 地形の当たり判定を表示。 Z + ↑ … 次のブロックに進む。

また、ゲームスタート時にステージセレクトが可能、各ブロッククリア時にゲージが回復、すべてのショップでパラサイトが買える、2P側のパッドでボスキャラのぞファルを操作できる。

スポンサーリンク

フレームマイスターとの相性

相性評価

スポンサーリンク

関連リンク

セガサターンミニのラインナップはこうなる! メガドライブミニの発売を受けて
メガドライブミニでは歴史を重視していたことを踏まえ、セガサターンミニが出た場合のタイトルを予想しました。
データで見るセガサターンのマイナーな名作ランキング その1
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。以前にセガサターンの名作10選を投稿しましたが、今回はマイナーな、隠れた名作をピックアップしてみようと思います。ただ、主観で隠れた名作を選ぶにはまだまだクリアしていないソフトが多すぎて選...

この記事に使われているゲーム画面の著作権はすべて権利者にあり、当ブログは権利者の温情により使わせていただいている立場です。
権利者から削除要請があった際には真摯に対応いたします。

管理人
ハマチさん

セガサターンと共に青春時代を過ごした1979年度生まれ。

幼少期にセガマーク3を買い与えられセガ道に入るも、ファミコン、スーパーファミコンと王道を進みセガはメガドライブとゲームギアを嗜む程度。

セガサターン世代になってセガ道に復帰。
セガのコンシューマハード事業撤退以降は世を忍んでセガサターンのソフトをコツコツと買い拾うもののプレイせず。

最近セガサターン現役時代気になっていたけどプレイしていなかったソフトをプレイしながらブログに記録することを始める。

ブログ内の誤りやリンク切れなどありましたら Twitter にてご連絡いただけますと幸いです(もちろんお問い合わせフォームでも構いません)

ぜひ twitter でのフォローをお願いします
スポンサーリンク
データベース
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました