こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
どうやら並列世界に飛ばされてしまったたくやでしたが、まだ亜由美さんには再会できません。

亜由美を探して

亜由美の部下の豊富
亜由美は視察に行ったということで、海岸へやってきました。 豊富がいましたが、亜由美はいなかったのでジオテクニクス社へと向かいます。

朝倉香織
会社の前で例のニュースキャスターの朝倉香織に出くわしました。 何か良からぬことを企んでいそうな雰囲気?

親父の書斎に亜由美
このあとどうしたらストーリーが進むのかわからずかなり右往左往してしまいましたが、自宅の親父の書斎に行くと亜由美がいて、話が進みました。 亜由美によると昨日は残業で会社に泊まりになったとのことで、やはり龍蔵寺に拳銃を突きつけられた件については知らない様子。 ここでようやくたくやは並列世界に飛ばされたということを理解しました。

波多乃神奈
あだ美月と約束した夕方までは時間がありますが、学校に来ました。 屋上に波多乃神奈が居たので、昨晩のことを聞いてみましたがやはり知らないとのこと。 そう、たしかにたくやが並列世界に飛ばされる直前ちらっと見かけましたね。
彼女は不思議な雰囲気があるのでもしかして同じように並列世界の住人(?)なのかと思いましたが、とりあえず違うみたいです。
武家屋敷のタタリ騒動

龍蔵寺
学校前でまた龍蔵寺に会いました。 龍蔵寺の家は学校の斜向かいにある武家屋敷だということがわかりました。 そして龍蔵寺の話だとタタリの噂があり、しかも人が2人も死んでいると。
そしてこのあと結城も出てきてタタリの話をしましたが、結城の話ではタタリで死んだのは1人。 まだ頭と手足が見つかっていないそう。
龍蔵寺と人数が食い違っているのはどういうことなのだろう。 しかし、この手の話はその場所に近付けさせないために意図的に噂を流布していると相場が決まっています。 噂を流しているのが誰なのかはわかりませんが。

おばあさん
武家屋敷に行ってみると、中からおばあさんが出てきました。 不気味なおばあさんですが、この屋敷が400年前に建てられたものだということを教えてくれました。

朝倉香織
自宅前で朝倉香織に遭遇。 亜由美を付け回して、パパラッチか?

絵里子先生
再び学校に戻り、保健室で絵里子先生とタタリ談義。 絵里子先生がタタリの話を詳しく聞かせろというのでたくやが話しました。 元々奇怪な目撃談が出ていてタタリではないかと噂されていたところに犠牲者が発生。 しかしそれ以降新たな犠牲者が出ていないところから、テレビでは猛獣説が有力(すでに別の場所へ移動した)となっているようです。
何だか段々とタタリ騒動が話の中心になってきた感じですね。
つづく
次回の記事はこちらです。



