こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。
前回は中ボス「ギーオス」を倒しました。 さらに塔の外周部を通って次のフロアへと進んでいきます。

ギーオスの塔・3

ギーオスの塔・3へ
静止画だとわかりづらいですが、砂漠らしく細かく砂埃が舞っています。 ギーオスの塔・3へと進んでいきます。

いきなりスイッチ
仕掛け満載っぽいフロアに出ました。 色付きの透明シャッターで区切られた部屋に分かれています。
入り口すぐのところに何やらスイッチがあります。

左右の通路
その前に左右に通路があるのでそちらに行ってみます。

お金が見える
アイテム(お金)が見えますが、段差があって先へ進めなくなっていました。 仕方がないので引き返して正面のスイッチを押してみます。

緑の壁を通過
スイッチを押すと、緑の壁が消えました。 左の通路を選んで通るとまた壁が復活したようです。 (演出もないし壁もチラチラと動いているので通れるのか通れないのかわかりづらい)

お金
左側に進んでいくと、先ほど段差で取れなかったお金を取れました。 通過すると通路が塞がってしまうので、段差を降りてまた最初から。

魔力の果実
再び入り口のスイッチを押し、今度は正面右手の通路を通って進みます。 わりと左右対称のような形になっていてこちらはアイテムが落ちていました。

展示アイテム
狭くて見づらいけどあんなところに展示アイテムが……。 でもピンクのバリアで入れなくなっています。

ピンクのスイッチ
ピンクのスイッチ発見! これを押せばさっきのバリアは開きそうですが、通過してきた緑のバリアが閉まっているので戻ることはできない。

青いスイッチと宝箱
青いスイッチと宝箱にたどり着きました。 宝箱の中身は「カウンターリング」。 通常攻撃をたまに跳ね返すアクセサリだそうです。
正直なところ仕掛けがぜんぜんわからないので、ただ闇雲に歩いてます。

アイテム
青のスイッチを押したことによって取れるようになったアイテムが!

ホーリーティアラ
キャンセル攻撃を喰らわないとは素晴らしい防具ですね。 防御力も高い!

ヨロイ
さっき来たときは気づきませんでしたが、赤のスイッチの隣にヨロイが落ちていました。 見逃すところだった。 あぶない、あぶない。

ギーオスメイル
これは強い。 特殊な効果は特になさそう。

モンスターの本5
赤のスイッチを押したあとに横から回り込んで展示アイテムをゲット。 「モンスターの本5」でした。
モンスター

爆裂くらげ
特殊攻撃をしてくる前に倒してしまった😅

マッドザウラー
マッドザウラーの「ビリビリヤリ」。 単体攻撃と思いきや範囲攻撃でしかもかなり強力。

ナルシスター
ライフドレインという名前の技を使ってきますが、相手のHPは特に増えてないような?

次のフロアへ
アイテムを取り終わったので次のフロアへ!
つづく
次回の記事はこちらです。

グランディア デジタルミュージアム レビュー記事

グランディア デジタルミュージアム 攻略の記録 その1はこちらです。

グランディア デジタルミュージアム 攻略の記録の一覧はこちら
